人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Black Face Sheep's Photolog

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#1です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by blackfacesheep

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_12545643.jpg

センサー清掃に出してあったK-5、無事に退院してまいりましたが、まだ試写しに行けておりません。
K-5不在中に代打で使ったK200Dの写真がなかなか良い雰囲気だったので、引き続き早春の足助の写真をお届けしたいと思います。

先日のエントリでもご紹介しましたように、中馬街道は三河から信州へ塩を届ける「塩の道」でもありました。
上はその塩をふんだんに使った鮎の塩焼きです・・・
夏には山里の風味として人気のある鮎ですが、早春のこの季節に見られるとは想像もしませんでした。^^

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_125599.jpg

昔ながらに樽に塩を山盛りにしたディスプレイが楽しかったので、ついついスナップしてしまいました。

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_12552475.jpg

こちらは中馬街道を行き来したお馬さんの張りぼてです。
昔は本物のお馬さんが、信州に向かうときは塩の荷駄を載せ、信州から帰ってくるときは山の産物を運んでいたんでしょうね。

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_12564121.jpg

古い宿場町らしく、骨董品のお店もたくさんあります。福助に日本帝国陸軍の帽子・・・う~ん、シュールでしたねぇ。^^;

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_132970.jpg

さりげなく置かれた藁製品、足助らしいひなびた雰囲気が和めました。

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_12592376.jpg

街道沿いのお店には、かつての宿場町にふさわしい和の情緒が横溢しておりました。

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_1259512.jpg

これは塩の道にふさわしい「塩座」というお店ですね。渋い赤幕に書かれた「塩座」の文字に、ひなびた美しさを感じてしまいました。

2011年3月4日 塩の道の宿場町にて_b0134829_1301575.jpg

足助の西町にはかつて、多くの宿場が軒を並べていたそうで、この玉田屋さんもそんな宿場の一つです。
今は和風レストランとして営業中ですが、「中馬のおひなさん」の時期なので、入り口の奥にひな壇飾りが見えてますね。

K200D、CCDならではのメリハリのある色味が魅力的なカメラですが、RAWで撮ってカスタムイメージを「ナチュラル」にすると意外にまったりした風味に写ります。
K-5用の"Pentax Digital Camera Utility 4"で現像すると、K200Dで撮った写真でもシャドウ補正が効くので、シャドウの中に埋もれてしまったディテイルも掘り起こされてきます。
RAWで撮るとK200Dって意外に広階調で、何気に隠れた実力機だったんだなあ、と思ってしまいました。

愛知県豊田市足助町にて
Pentax K200D
Tamron SP AF 17-50mm/F2.8 (Model A16)
by blackfacesheep | 2011-03-04 13:26 | Japanese Landscapes