人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Black Face Sheep's Photolog

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#1です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by blackfacesheep

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21211984.jpg

自動車産業のせいで工業都市のイメージの強い豊田市ですが、実際のところは、豊かな自然がたくさん残っている大いなる田舎であります。^^
ここは豊田市の東部、鞍ヶ池公園の南に位置する里山で、豊田市「自然観察の森」と言う名前が付いています。
9月初旬はどこを探しても「小さい秋」は見つからなかったんですが、9月下旬になったので、再度この里山に秋を探しに行ってきました。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21232258.jpg

この「自然観察の森」、大きすぎず小さすぎずのちょうど手ごろなサイズの森なんですね~、標識類もよく整備されています。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21234072.jpg

色々な周遊コースがあり、それぞれの標識にコース別の歩き方が指示されています。
ルート名は「トンボの湿地ルート」とか「「ムササビの森ルート」とか楽しい名前がついており、想像力を刺激してくれます。
また、ルートが交差する重要ポイントにも「ダルマガエルの交差点」とか「サワガニの交差点」とか、素敵な名前が付いておりました。^^

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21235854.jpg

森の中の道、細いですがよく整備されておりました・・・トレッキングシューズじゃなくても十分歩けそうな感じでしたね。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21241765.jpg

おお、ここに「小さい秋」発見♪・・・ルートに落ちている落ち葉も、徐々に秋色に染まり始めているようでした。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21243314.jpg

北に向かって歩いているうちに、開けた湿地に到着しました・・・この昔懐かしい里山の風景、久しぶりに見ました~♪
これが「トンボの湿地」と言われる場所で、ここからそんなに遠くない東海丘陵湧水湿地群は、今年の7月にラムサール条約湿地として登録されましたね~♪
右奥に見えている人型のもは何かと言うと・・・

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21245520.jpg

はい、田圃に立つ案山子さんなんでありました♪
下の黄色い看板には「感電注意」と書いてあります・・・猪などの被害から稲を守るためには、案山子さんでは役不足、ってことなんでしょうね。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21251057.jpg

案山子さんと電気柵に守られたおかげで、お米も実りの秋を迎えつつあるようでした。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21252985.jpg

ここにも小さな秋が・・・秋の七草の一つ、フジバカマも咲き始めておりました・・・よく見たら、かまきりさん付きでしたね~♪

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_2126175.jpg

こちらが「自然観察の森」の入口で、左手には車が数十台停められるスペースがあります。
後ろに見えるのは「ネイチャーセンター」と呼ばれる建物で、ここで森の地図などを手に入れることが出来ます。

2012年9月27日 秋を探しに里山の森へ・・・_b0134829_21261666.jpg

こちらはゲートから南方面を見たところです・・・ススキが秋本番の風情を演出しておりましたねえ。
さすが9月末ともなると、「小さい秋」はいたるところで見ることができたのでありました♪

愛知県豊田市東山町4丁目1206番地1 豊田市「自然観察の森」にて
Pentax K-5
Tamron SP AF 18-200mm/F3.5-6.3 (Model A14)
by blackfacesheep | 2012-09-27 22:00 | Seasonal Images