人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Black Face Sheep's Photolog

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#1です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by blackfacesheep

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_19584990.jpg

黒漆に螺鈿細工、そして金箔張りで装飾された龍・・・ジャパネスクな美しさに満ちていますね~♪

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_19591042.jpg

こちらの龍は、木目を生かした白木作り・・・こちらはこちらでシンプルな和の情緒にあふれております。^^

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_19593126.jpg

これらは、昨日10月27日土曜日の午前中に、犬山城前の広場に集合した山車の一部なのでありました。
秋の犬山祭りのイベントの一つ「南組山車揃え」として、6地区の山車が集合したんですね。
6台の山車は、豪華絢爛なものあり、質実剛健なものあり、それぞれ趣向が違い、いずれも見ごたえ十分でした。

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_19595554.jpg

犬山の山車は、最上部に搭載したからくり人形が凝っていることで有名です。
この犬山城前の広場に6台の山車では、それぞれに搭載されたからくり人形の妙技を披露してくれました♪

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_2003622.jpg

からくり人形の競演が終わった後、犬山城前の広場から、本町通を通って山車のパレードが始まりました。
二層構造の山車が多い愛知県において、犬山の山車はご覧のように三層構造になっているのがユニークです。
最上層にはからくり人形が搭載され、二層目はその操り方が搭乗し、一層目には笛や太鼓のお囃子部隊が搭乗します。

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_2005714.jpg

一層目でお囃子舞台を勤めるメンバーには、子供たちも入っております。
金糸銀糸で装飾された華麗なな着物を着せてもらって、一層目の最前列と最後列に座ってます・・・見栄えのすることこの上もありません♪

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_2014242.jpg

古い城下町の情緒が残る本町通りを通過する山車・・・犬山祭りらしい素敵な眺めなんであります。
この本町通、電信柱がないんですよね、ひょっとして山車が通行するためなんでしょうか。^^
それにしても犬山って、愛知県で一番観光資源に恵まれた町ですね・・・犬山城、明治村、リトルワールド、そして春・秋の犬山祭りですからねえ♪

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_202783.jpg

いよいよ豪快な90度ターン、「どんでん」が始まります・・・ぎりぎりぎりと石畳の地面に金輪が食い込み、若い衆の身体に力がみなぎります。^^
「うぉぉりゃあああっ」と言う勇壮な掛け声とともに方向を変える三層の山車、犬山祭りならではの迫力ですね~♪
ここでスイッチバックして南へ進んで行き、夕方の提灯飾りの準備へ・・・昨日アップした夜祭り用の山車に変身するんであります。^^

2012年10月28日 秋空に聳える三層の山車_b0134829_2024393.jpg

本町交差点を超えてさらに南へ・・・この辺まで来ると電信柱が復活してきます。
電信柱や電線にぶつかりそうになりながらも、ぎりぎりに回避して静々と進んでいく三層の山車・・・見事な眺めなんでありました。
犬山祭り、本来は4月が例祭で、そのときには13台すべての山車が集合するんだそうです。
6台でもこれだけ見ごたえがあったんだし、さらに4月初旬は桜とのコラボも期待できます・・・また4月にも来なくては~♪

愛知県犬山市にて
Pentax K-5
Tamron AF 18-200mm/F3.5-6.3 (Model A14)
by blackfacesheep | 2012-10-28 20:34 | Seasonal Images