人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Black Face Sheep's Photolog

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#1です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by blackfacesheep

2015年9月24日 初秋の修道院

2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19253420.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19255475.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19261460.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19263566.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19272769.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19281935.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19283994.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_2034953.jpg




2015年9月24日 初秋の修道院_b0134829_19293458.jpg

久しぶりに多治見神言修道院に行ってきました。
日本人司祭と修道士の育成を目的に、ドイツ人のモール神父によって1930年に設立された修道院です。
カトリック神言修道会(神言会)に所属しており、私の母校の南山大学もこの神言会から派遣されたヨゼフ・ライネルス神父によって作られました。
ちなみにライネルス神父はこの神言会多治見修道院にて永眠されたそうです。

この修道院の建物は、地上三階、地下一階の木造建築で、建物の周りには3000坪にもおよぶぶどう畑があります。
ここで栽培されているぶどうは、1933年以来修道院の地下室で醸造され、「修道院ワイン」として赤と白の二種類が売店で販売されています。

この修道院、多治見にあるとは思えません・・・中世ヨーロッパの雰囲気があります。
小高い丘に広がるぶどう畑、緑深い中庭の木々、裏庭の片隅にある「ルルドの洞窟のマリア像」・・・魅力ある被写体がたくさんありました。
大聖堂に描かれたイエス・キリストの生涯のフレスコ壁画や、副祭壇のモザイク寄せ木細工も素敵なんですが、残念ながら撮影禁止・・・
しょうがないので、網膜に焼き付けてきました♪

あ、そうそう・・・Leica DG Lummix 25mm F1.4の連作、中断してしまいました。
きょうの写真も標準画角ではありますが、35mm判フルフレーム機のD610にAi Nikkor 55mm F1.2で撮りました。
F1.2の絞り開放で撮ると、不思議な浮遊感が生みだされ、ご機嫌です♪(1,3,5,7枚目)
まるで中判6x7の「ばけぺん」で撮ったような雰囲気です・・・
考えてみれば「ばけぺん」の標準レンズ、105mm/F2.4とAi Nikkor 55mm F1.2はほぼ同じ有効径ですから、あたりまえではありますが。^^

岐阜県多治見市緑ヶ丘38番地 多治見神言修道院にて
Nikon D610
Ai Nikkor 55mm F1.2


人気ブログランキングへ
by blackfacesheep | 2015-09-24 05:00 | Seasonal Images