






昨日の東海地方、朝からとんでもない暑さの一日となってしまいました。
公式発表では、名古屋の最高気温は35.4℃だったようですが、名古屋駅前のアスファルト上は、少なくとも体温を越えていた感じです。^^;
こういうよく晴れた日には空を撮りたくなります。
でも、空だけだと寂しい・・・何かオカズがないと、ちーとばかり芸がありません。^^;
で・・・名古屋駅前に建設中の摩天楼で活躍する紅白だんだら模様の鶴をテーマにすることにしました。
これ、昨日のフィルム写真ブログでもご紹介しているタワークレーンですね・・・クレーンの語源は「鶴(Crane)」なんであります♪
名古屋の新摩天楼のうち、JPタワーはほぼ完成してしまったようですね・・・4枚目です。
大名古屋ビルヂングの建替えもほぼ完成間近のようです・・・1枚目、5枚目を見ると、まだてっぺんに紅白鶴が乗ってますけどね。
で・・・4台もの紅白鶴さんたちが元気に働いているのは、JRゲートタワーなんでありました♪
それにしても・・・あの高いタワークレーンのてっぺんで作業をしている人、尊敬に値します。
アゴラフォビアの私にはとても務まらないお仕事なんであります・・・あ、そういう障害がなくても、このお天気だったら大変でしょうねえ。
炙られまくっているんじゃないかなあ・・・エアコン、ついているんでしょうか・・・^^;
名古屋市中村区 名古屋駅にて
Nikon D610
Ai Nikkor 24mm F2S
人気ブログランキングへ